夜中に目が覚める

以前から、夜中にふと目覚めたら黒人の人が立っていたり女の子が座ってるという幻覚が見えたりしてた。
実際は幻覚というか家具のシルエットが寝ぼけた状態だとそういう風に見えてしまっているだけ。

ここ3日間くらい連続でそういうことあるし、おまけに目覚める理由が悪夢なので何か精神的にやばいのかもしれないし、もしかしたら良いことの前兆かもしれない。
ちなみに花粉症の薬なんかは一切飲んでない。
花粉症に効果がある薬「アレグラ」 副作用で悪夢を見るってホント? - Togetterまとめ

一番の原因は、お酒の量が少なくて中途半端にしか酔ってない状態で寝るからだと思う。

TSUTAYA Discas解約失敗した

前回、2/28に書いた記事TSUTAYA Discas解約するとほざいてしまったけど解約しそびれた。

というのは、最初に登録したのが確か1/10前後で、1ヶ月の無料期間が終わるのがその1ヶ月後の2/10前後だったので、有料会員になっても10日前後からの計算になると思ってたんだけどそうではなくて、1日スタートになっていた。
気づいたときには勝手にまた更新されていた。

これをTSUTAYAからの挑戦状と思って、TSUTAYA潰す勢いで今月は本気で借りまくってやろうと思う。
といっても10枚ちょっとしか借りられないと思う。

みなさんはTSUTAYA Discas始めるなら1日からにしましょう。

最近観た映画抜粋

LIFE!は実はTSUTAYAではなくて友達から借りた。
泣いた。

FRANK フランク [DVD]

FRANK フランク [DVD]

マイケル・ファスベンダー好きにしか受けないと思うけど斬新。
音楽もの。

周りの評判悪いけど、クリストファー・ノーランが関わってるから言うほどでもないだろうと思ってたけど観てみたら評判通りだった。


あと昨年末にアメリカ行ったときには既に飛行機の中でタートルズとかヘラクレスやってたので観たけど、ふーんみたいな感じだった。

TSUTAYA Discasやってたけど一旦やめる

近所にレンタルDVDショップが無いのでTSUTAYA Discasでネット宅配レンタルを試しに始めてみた。
最初の一ヶ月は無料で、旧作なら2枚単位で無制限に借りられるのでやったら14か16枚くらい借りられた。
だからそのまま有料会員になって2ヶ月目も続けてた。

でも映画のためにわざわざ時間作ることになって、映画観なければいけないという義務感が湧いてきて楽しめなくなってきた。
だから今月でやめる。
もしかしたら数ヶ月後にまた始めるかも。

そういう話です。

バードマン楽しみだし、バードマンの監督の昔の作品観てみたい。
バベルは良かった。

アモーレス・ペロス スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

アモーレス・ペロス スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

バットマンの長編アニメ観た

薄々気づいている人もいるかもしれないけど、僕はアメコミ好き。
最近この記事を読んだ。

この記事の最後に紹介してあるブルーレイと関連商品を買った。

バットマン:アサルト・オン・アーカム [Blu-ray]

バットマン:アサルト・オン・アーカム [Blu-ray]

前者は悪役が主役の話で、色んなキャラが勢揃いしていて楽しい。
映画の予習になる。

それよりも関連商品で出てきた後者の方がずば抜けて面白かった。
映画のダークナイト・ライジングにもろに影響を与えているのが分かる。
パート1と2がセットなのでお買い得!

アニメだからって馬鹿にしてはいけない。
みんなもジブリとかワンピース見るやん?
そういうことです。

追記

映画版スーサイドスクワットの次のジョーカー役の人、ダラスバイヤーズクラブでめっちゃいい演技してたので適役だと思う。

楽譜書きたいと思った

数年前ドラムレッスンに通っていたんだけど、その頃レッスンで教わった内容をB6くらいのサイズのしょぼいノートに雑にメモしてて、それを改めてデジタルできれいに残しておきたいと思った。
それで以前からやろうやろうと思ってずっと先延ばしにしていた楽譜を書くシステムを構築する作業がここ数日でようやく完成しつつある。
楽譜書くだけなので大げさなソフト入れたくなくて、あとマウス使うのめんどくさいのでプログラミングみたいに書けたらいいなと思って調べたらLilyPondというツールを見つけた。
詳しくはQiitaに投稿した。

このQiita記事を書くにあたって、LilyPondでも複雑な楽譜が書けるというのを見せたかったので次のような楽譜を自分で作った。
f:id:alcohorhythm:20150211003316p:plain
この楽譜、適当に作ってるわけじゃなくて、Frank Zappaの"The Black Page"のドラム譜の最後の2小節の部分を抜き出したもの。

この曲はそんなに聴いたことは実はないんだけど、一部のドラマー界では最強に難しい曲として知られている。
そんな曲をFrank Zappaのバックで叩いたことがあるTerry BozzioとChad Wackermanが同時に演奏している映像がある。

Terry Bozzio & Chad Wackerman: The Black Page ...
2分くらいから演奏始まる。
BPM 57くらいでしかも多分クリック無しでやっている。
このVHSを確か大学1,2年の頃にたまたま楽器屋で見つけて、ボジオとワッカーマン両方見れてお得と思って買って、あまりに衝撃だったので先輩にも見せて「衝撃映像だね」みたいな会話したのを覚えている。
BPM 57ってクリック聞きながらでも難しすぎるのに、さらに奇数連符とか使いまくりで「これがプロか」と思い知らされた。

Terry Bozzioについて

話は変わって、Terry Bozzioは世界一でかいドラムセットを使っているということで知られていて、これが彼のセット。
f:id:alcohorhythm:20150211004643j:plain
タムの数も尋常じゃないけど、シンバル、あと足元のペダルもやばい。
「これがプロか」と思い知らされる。

Frank Zappaの門下生は全員テクニカルで、ギターリストのSteve Vaiは有名。
ボーカル誰か忘れたけどこの曲はSteve Vaiの曲でドラムがTerry Bozzioでとてもかっこいい。
メタル注意。

Steve Vai - Dirty Black Hole - YouTube
追記: この曲初めて友達に聴かせてもらったときに、ドラマーの前情報何も無い状態で「ドラムがテリー・ボジオっぽいなあ」と言ったらほんとにボジオだった。
こういうシンバルの入れ方がボジオなんです。
利きドラムが出来るかも。

あともはやTerry Bozzio関係ないけど、僕が一番好きなドラマー、Virgil DonatiがSteve Vaiのバックで叩いているライブ映像を貼っておきます。

Steve Vai (1) Intro/Shy Boy (Live At The Astoria ...

Steve Vaiの弟子のTony MacAlpineがVirgil Donatiと一緒にやってたりとかまだまだネタは尽きないけどやめときます。

小さい加湿器いい感じ

今さらだけど家に加湿器を導入した。
テーブルの上に乗るくらいの小さいやつが欲しくて、色々迷ったけど知らないメーカーの無駄に洒落たやつより、有名メーカーのやつの方が壊れにくかったりするだろうと思ってこれにした。

TIGER パーソナル加湿器 ホワイト ATD-A080-WA

TIGER パーソナル加湿器 ホワイト ATD-A080-WA

加湿器には超音波式とかスチーム式とかハイブリッド式とか色々あって、どれにしたら良いか分からなかったけどスチーム式にして良かった。
超音波式はカビてきたり、白い水滴が家具に付いたりするらしい。
スチーム式は音うるさいとかレビューに書いてあるけどそこまで気にならない。
むしろ水が沸騰しているような音は落ち着く。
作業用BGMにしてもいいくらい。

以前のこの記事で書いた鼻炎っぽいやつは加湿器のおかげで改善されている気がする。

頬骨の辺りが痛いのと毎日鼻血が出るから耳鼻科に行った - alcohorhythmの日記

まとめ

咳き込んだり鼻をすすったりする動作は自分が苦しいだけでなくて周りの人もその音だけで不快になる。
いつも風邪っぽい人は普段の環境を改善したら具合が良くなったりするので、加湿器無い人は今さらと思わず導入すると良いです。

余談

最近ウォッカをロックで飲むのが好きになりました。