Def Leppard@日本武道館行ってきた
大好きなDef Leppardが来日したので、昨日2015/11/9の武道館でのライブに行ってきた。
ソロ参戦。
来たぞ #defleppard
Def Leppardの記事は以前にも書いた。alcohorhythm.hatenablog.com
2008年にWhitesnakeと一緒に来て以来、ニューアルバムもリリースしたばかりでの来日。
この記事はライブの備忘録として書きますので、大半の人は興味無いと思います。
物販
開場が18時だったんだけど、下調べもせず多分何かしら物販あるだろうと思って16時半頃に着くように行ったら案の定物販の行列ができていた。
でも以前のBABYMETALのときに比べたらこっちは屁みたいな行列で、僕が行った時点で200人くらいしかいなかった。
そもそも年齢層が全然違うので。
なので17時から物販開始で17時半くらいには買うことができた。
ラーメン二郎で例えたら、セカンドロットの2杯目くらい。
ただ、下調べしてなかったので手持ちのお金あんま無くてTシャツ1枚しか買わなかった。
これだ。
収穫 #defleppard #tshirt
バンドTでグレーのやつはなかなか無いし、そもそもDef LeppardのTシャツ既に黒色3枚持っていたので選択肢はこれ一択だった。
物販後は、とりあえずライブ前にはお酒を入れるのが義務みたいに自分の中でなっているので近所のセブンにビールを1缶だけ買いに行って飲みながら開場を待った。
開場
席が2階の南東のこんなところ。
眺めはいいけど遠いなあ。
これでS席13000円。
経験上予想はしていたのでまあ良い。
僕が誘った友人はこれが分かっていたので今回の参戦は断念して、Loud Parkに身を捧げていた。
そして経験から学習していたので、双眼鏡を持参してきた。
そして開演
最高。
1曲目の新曲から鳥肌が立った。
このバンド、初代ギターが亡くなっていたり、ドラマーが片腕を失っていたり(今も現役)、現ギターも癌だったりで不幸に見舞われまくりなんだけど、Hysteriaという大ヒットアルバムの同名の曲の最中に昔の映像をスクリーンで流していて普通に涙を流してしまった。
このアルバムの発売が1987年で、自分まだ1歳くらいで全然タイムリーで聴いていた世代じゃないんだけど泣いた。
セットリストはこれ。
ニューアルバムまあまあ聴き込んでいたのに最初の1曲しかしてくれなかった。
まとめ
周りの観客、みんな40,50歳くらいで、その人たちに比べたら自分はかなりのにわかに見られるんだろうけど、CDは全部持ってるし、なんならファーストアルバムより前に出ていたブートCDも3枚持っていたり、スタジオアルバム11枚しか出していないにも関わらず、僕のiTunesライブラリには35ディスク分入っているくらいDef Leppardは大好き。
そんなんなので、全アルバムをランダムで再生しまくっていたのでライブではもちろん全曲分かって楽しめた。
人によっては同じツアーのセットリストをあらかじめ調べて予習する人もいるんだろうけど、僕はそれすると楽しみが半減する気がするのでやらない。
あまり思い入れの無いバンドのライブだったらやった方が効率的かもしれない。
あと双眼鏡がガチ便利だった。
これからは指定席ライブの必須アイテムになりそう。
激しい曲無いのに首がむちうち状態になった。
なぜ。

デフ・レパード【通常盤CD/歌詞対訳付き/日本語解説書封入】
- アーティスト: デフ・レパード,ジョー・エリオット,フィル・コリン,ヴィヴィアン・キャンベル,リック・アレン,リック・サヴェージ
- 出版社/メーカー: ワードレコーズ
- 発売日: 2015/10/30
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る

小型 双眼鏡 小型 軽量 30倍 × 60倍 季節 花 小鳥 スポーツ コンサート ライブ バード ウオッチング 登山 山登り
- 出版社/メーカー: sk
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る